グルっと試運転  VTR1000F やっぱり漁港系 

 

今朝はこんな

 

 

チョーク引いてみまして

 

 

この後放置したら、直ぐにエンスト。直ぐに再始動して落ち着くけど

 

やっぱチョークの影響が長いのかなーと

 

引かないで良いんじゃないかな。

 

多分アイドルアップが一番好みの様

 

今の話しね。

 

 

 

週頭は、今年一番の大雨に成るかもとの事で

 

雨の日メニューを残して、少し乗って置く事に

 

 

 

 

 

 

 

恒例渋滞部を避けて

 

相模湖から乗りまして

 

 

 

河口湖で一旦降りまして

 

燃料入れる事としました(5L)が、富士山左回りも避けました

 

 

 

 

御殿場へ出て

 

乙女をかすめて

 

 

 

箱根スカイライン 芦ノ湖スカイラインを繋いで 新道で降りまして。

 

良いねぇ箱根は。

 

 

 

 

狙い通りと言えばそう。

 

言う程混んでませんでした♪ 

 

 

面白い曲げ方曲がり方。

 

そして山だと、ノーマルステップが とっつぁん ですね。 

 

せめて固定式が良いのでしょう。

 

なんて言っててもジーンズでの流しです。

 

面白く成って来た所

 

海沿いへ降りて、帰って来た感と共に漁港へ寄って、大磯から直帰の予定が

 

圏央厚木で給油しました。(12L)

 

 

 

 

幾らもタイヤ使わないカンジでした。

 

帰着して、ちょっとクラッチの微調整して又試運転に1時間くらい

 

良いんじゃないのー♪  

 

プニャっとしてたリアサスも、ツツーっとしてたブレーキも締まって好みです。

 

 

良い所、良い時使っちゃうなー...

 

 

と200キロチョイ

 

 

8000RPM位が気持ちいいです。

 

色んな音がしますよー 

 

異音はしないけどね。 ^^

 

 

疲労感も変わって、全然OK 

 

山不足感すら感じました。

 

厚木から東丹沢山系か? と悩んだ位。^^ 

 

7時間近く乗ってた事に... 爆

 

たのしー

 

丁度たのしー     ところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〒193-0824

 

東京都八王子市長房町714-1

(ナビ御使用時は、〜714で目前地へ御越し頂けます)

     

TEL 050-3690-4173

 

 

東京公安

308761102759号 

中川 鉄兵

 

適格事業番号

T5810783277817

 

営業時間


不定休

店舗外業務に出る事が御座いますので、お手数ですが御越しの際は一報をお願い致します。お気軽にどうぞ♪ 

 

車両出入り、クイック作業の無い時は、通り側シャッターを開けていません。 側道側入口より御立ち寄りください。