トモダチか...?
と言う様な電話をしまして、ワコーズの営業さんを探します。
スロットルバルブクリーナーを切らして居ました。
久々のインジェクション♪ だからかな?
急いで欲しいし、在庫持ってるって言うし、良い位置に営業さんが居らしたので、出先へ出向いて引き取るって言うトリッキーな納品
間違ってもキャブクリーナーは使えないですよスロットルボディには
現場でチャチャっと治るんじゃない?
と思って現調しますと、予想以上の傷み方...
ホース割れてる位ですし...
カメムシ以上に匂う... ( ;∀;)
余りかまってやれないバイクあるあるですね...
放置は、インジェクションとて傷みますなぁ...
しかしこの期間で? と言う感の有る傷み方です...
気候かな?
お引き取り入庫
大先生が加工の粗方を済ませて頂けて居ると言う事で
一度確認しないで進めるワケには行かないので向かいます。
天気はイマイチでしたけど、展開読めないのでバイクで行く事とし
此方もナカナカ乗って貰えないで居た、1WG FZR400
イチダブロウで行く事にしました。
調子良いです
もっと乗ってやらないとダメに成りますよ。
大枚叩いて折角治したのに...。
これ等は、忙しいオーナーさん達の生活習慣病です。(;´∀`)
時間は作って下さい。
と、ヒマで自由なヤツが勝手言っとります。 ( ̄ー ̄)
駅前通りや幹線路を経て参りますので、ストップゴーの往路
復路はぐるっと回った恰好で、圏央道で高速巡行して回して来ました。
今は調子良いです
大先生の所に到着
バイクは速いですねー
先ずは、幅詰め頼んだ、コイルのアダプター
2㎜詰め
ボスをくり抜いたNEWローター
あんなボスを、どうくり抜いたのか...
刃痕が物語ります。
大変だこりゃ
背面中央穴は、接続の相手面がアールなので、干渉しない様にテーパー加工です。
これも別の加工機に再度保持しなおしますので、機材を設置したり、芯を出したりが又大変なんです。
これが前回分解したフランジ付きボスを、NEWローターに入れた画像
ピッチリでないと、振れますので...
大先生の技術でキッチリインロー出来てます。
やっぱ凄い
ワンウエイのホルダーも新設です。
今回も溶接結合にしましたが、溶接屋さんに回すにあたり、歪みや位置ズレは極力避けたい事
相談して、合せ面に位置決めピンを入れる事に成りました。
その場でやって下さると言うので、喜んで待ちます。
∿cosinetangent...
沢山ボタンの有る電卓で座標を計算して
この2点に位置決めピン穴を開けます。
抜けない様に、止り穴でお願いしましたので、穴の深さを割り出す必要が在りますね。
ドリルキリの先端角(シロ)寸等を計算して設定してから
フライス盤加工は、段取りのココが大変...
盤に、加工する材を保持する機材を固定設定しないと成りません。
大きなチャック(円物固定具)を、高さ調整用のジャッキ支持にて固定しますが、同時に治具を用いて、刃物の芯に治具を固定し、位置、芯出しをしてから固定し、基準点と成るゼロ点を出します。
の後に、ダイヤルで厳密な位置出し
これ等が早いがプロなんですけど
凄い早さで、0.00㎜の位置出しが決まります... 唖然とします。
私だと、+3分はかかるだろうなと言う行程を、1分かからずに済ませてしまう...
先ずはホルダー側
ピンを入れる側です
ピン長と、先端テーパーを考慮して、穴深を設定
設定した位置へのセンタードリル(位置へ本番キリを導くガイド穴開け)から
本番キリを咥えて、センタードリル位置へ持って行きますが
ヒャクブンダイ (0.00㎜) をメーターで合わせて、テーブルを動かして行きます。
ココも早いし迷いが無く正確... (;´▽`A``
此方が深さ。
深さもダイヤルで見て掘って行きます。
キリ作業は一瞬なのですけど、下段取りが大変ですね...
塗装で言う下地
整備で言う洗浄
何事も同じですかね... (;''∀'')
ロールピンの圧入完了で、ホルダー側の完成。
飛び出し量が肝に成ります。
ついでフランジボスの加工を開始
さり気にこれもローター受け台座面を挽いて有ります。
取付け時の目標設定寸を目指して、-1.5㎜
4ミリ弱の厚さに、3ミリ弱の止まり穴を開けて貰います。
同じく、0.00㎜精度で、座標位置に、センター→キリです。
が、ピンを受ける側ですので、穴径は、Φ3.チョイ。
このチョイが肝です。緩かったら位置決めピンの意味ないので。
そして、キリの先端は、どうしたって斜めですから、出来る穴はテーパー穴に成ります。
ピンの頭はフラットですし、穴を深くすれば、材を貫通してしまいます。
テーパー部を、エンドミル(フライス用刃物)で、フラット穴に成形して完成♨
バッチリ合うのが当たり前に思え、また、当たり前って凄いと思う、いつも通りの...
真似しようと思えない事です。(;´▽`A``
と言う感じで、その場で加工して頂けたので、溶接部門へイチダブでGoしました。
戻ると日没間近
あ
カメムシ事は、+3に成り、小型の別種に切り替わりつつ在る様です。
デカイのも未だ気配は有りますけどね。
2㎜在ると通れるみたいだから、虫かごで飼えるのかどうか... 笑
もてぎGPは、天候大丈夫そうで、アプリリアとKTMが意外な展開...
台風は、2個目が出来て、歴史上タイ記録♨
さてさてですね