特別な訓練 @富士山の向こう側 新東名で ゼファー1100 SOHC 1135-1 FCRキャブレター セッティング オーナー様 試運転 / 御近所さん / CB750もちょっとだけ

 

交安週

 

新東名で富士山の向こう側迄行く事に結果として成りました。

 

御自身のFCRが、何をどうするとどう変化し、どう変更すれば良いか。なぜなのか。その時何が起きてるか、乗り方を踏まえての、特別な訓練を受けて頂きました。

 

オーナー様に合わせて と言う要素は少なく、教習の要素が大多で大変でしたでしょうね... 

(;´▽`A``

 

5割は詰め込めたかと。 3割会得出来れば上出来。 

 

ユーチューブなんぞで、1割も出来る様には成らないですからね。

 

触りのイメージには成るから良いモノですけど。

 

 

知的財産の譲諾です 笑

 

メカごと出来るライダー研修でしょうか。

 

 

 

 

当日の御道具 

 

私は、CB750 RC42の高回転を確認の為、道具持って並走 

 

時折交代

 

CBは各点好調その物でした。 レッドゾーンも良いです♪ 

 

 

 

 

オーナー様車両確認中

 

勉強家さんです♨

 

何かと会得が早いワケですワ。

 

 素性から素敵

 

 

 

 

静岡まで来ちゃいましたね

 

の一枚

 

標高でも異なりますので、そうしたセッティングに関わる視点や発想と言う事も交えます。

 

理解難しそうな方には出来ないですけど...

 

ワタシ語解るオーナー様ですので。笑

 

 

じっくりやって、都度変化を体感して頂いて、最後はオーナー様に合った仕様を見つけて完結☆

 

後は、そのバージョンの所作/扱いを、そのバージョンに合せ、カンタンに留意すればOKです。

 

 

 

これで、御車はもとより、お仲間渡航有事に際しても、頼れるメンバーが御一方... 笑

 

そゆことかよー?

 

って、今思っただろうか。 (;^_^

 

 

此れからちょっと大変かもですね

 

デキないヒトには出来ない事で。 恵まれて下さい。

 

ある種の投資

 

 

 

お疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

引き続き、小排気量、スクーター形状、余り知識の及ばない、精通度の低いジャンルの作業は御引き受けして居りません。

 

ビッグスクーターは触った事が無いと言って過言でない、壊しちゃうレベルです。笑

 

量販店時分も、スカイウェーブと言う車種と、お客様の目前で、「MF08ですとー」 と、別の車種の話しをはじめる始末でした。 車種から解りません。 その店からは、ビクスクコーナーが無くなりました。

 

 

と、そんなヤツですが、御得意さんの第三等身迄や、御紹介は大丈夫な場合が有ります。

 

部品の情報も、故障事例の掌握も少ないですので、事、コストが重視されし通勤号は、不得手です。

 

安くて、普通に使える部品が在っても、日常的に実際使って居ませんから解り様が無いんですね。

調べて解る事じゃ無いので。

 

ア〇ゾンレビューで買えませんよねぇ...カメムシ忌避剤じゃあるまいし。命運ぶ物ですし。

 

プリンタートナーやバッテリーで言うと、純正新車採用の部品。以外、解らない物は採用出来ません...

 

作業もやった事無い物が殆どですから、治るか解りませんものね。

 

かと言って手数時間は変わりませんので、安くは出来ないともなると、需要に合わないでしかない。

 

 

お近くの、一見様への御案内としましては

 

 

 

 

八王子市 西部 近くのバイク屋さん

 

私が見知るだけでも、これだけ付近にバイク屋さん存在します。

 

各店得手不得手も特徴もあり、メーカーディーラー系も存在されます。

 

ドチラも引取りはしてくれるでしょう。

 

この手の事は、得意な所に出すのが安くて早いが定石です。

 

御検討下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〒193-0824

 

東京都八王子市長房町714-1

(ナビ御使用時は、〜714で目前地へ御越し頂けます)

     

TEL 050-3690-4173

 

 

東京公安

308761102759号 

中川 鉄兵

 

適格事業番号

T5810783277817

 

営業時間

 

9:00~18:00


不定休

店舗外業務に出る事が御座いますので、お手数ですが御越しの際は一報をお願い致します。お気軽にどうぞ♪ 

 

車両出入り、クイック作業の無い時は、通り側シャッターを開けていません。 側道側入口より御立ち寄りください。