CB750 RC42 消耗品交換、メンテナンス

 

いつから変わって居ないんだろうと言うプラグを変えます。

 

なんだかココの所に来て、低域に違和感が生じて居りましたので。

 

距離による物だけとは思えなかったんですね。

 

良い機会なので、消耗品交換と、改善メンテナンスしちゃいます。

 

 

 

 

輸出用フルパワー用のエアフィルターに変えます。

 

定番のメニューです。

 

これだけでどうこうって話しでは有りませんです。

 

事、ウチに関しては尚。

 

 

 

ココで一度、CO拾って置きます。

 

やっぱねぇ~...

 

と言う感じでした。

 

やりますよーと言う事で

 

 

 

 

ガス抜きチェック

 

まぁ可笑しくないですけど、簡易的に洗って置きました。

 

 

 

 

バタフライバルブの汚損や、パイロットポートの具合もチェックして置いて良いって話しで、出来る事をします。← 

 

 

 

以上の作業の確認ついでに、シンクロ確認を盛り込みます。

 

えーと、これ中盤の画像で

 

結構狂ってました。

 

仕方ない事です。

 

乗り手が出来る事は、カコンをしない事だけ。

 

 

 

 

いつものヤツです。 

 

パイロットスクリュー調整。 効果は大きいんですよね。乗れば解る♪

 

しかし、RC42は、この調整が面倒です。

 

キャブ周りの作業性著しく悪いので。

 

バッテリー、エアボックスを外し、キャブをズラさないと、PSに道具が入りません。

 

=都度です。

 

ですので、統計的な回転数を目安にして通常は作業します。 

 

今回の車両は、ちょっと違う可能性が在りましたので、アジャスト量を変更してテスト。

 

 

 

 

 

一発目

 

予測で振ってみます。

 

失敗... 

 

変化量が未だつかめてませんね。 笑

 

これじゃその内走れなくなるワ。

 

そして、HCの量とバランスが全てです。

 

 

 

 

調整しました。

 

今度は反対側に行き過ぎた... 

 

変化量が解ったし、HCの出方が可笑しくないから、良くなる確信を持ちました。

 

なんて事をして

 

3回に来ました。良い数値。 

 

そして反応も変りました。

 

結局、此方も既存データと同じ量でOKでした。

 

何回バッテリー降ろしたんだか。 笑

 

もう、余程の事が無ければ、RC42のPS戻し量は決まりです♨ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短距離(で解るから)近所を試運転チェック

 

 

一瞬なんだけどドロドロブスブスしてた所が消えます。

 

ミートの瞬間にハリが有ります。

 

そして五月蝿くなく成って、元気にシュンシュン回り、アイドリングも元気にします。


前は、こうだった! とか、思うかも知れないし、ハタマタ初めての感触かも知れません。


キホンのキ 作業でした。



     と

 

  試運転してみて

 

フロントのセッティングを大分いじって楽しんで頂けてます。

 

最初アジャスター部を見ただけだと、こんなに? って思ったけど、乗って、かつ、このセットに合わせて乗ると、オーナーさんの好みが解って来ました。

 

結構ゴリゴリ行く派で、セットも良いと思います♪

 

もし又違う感じと、乗り方を試したくなったら声かけて下さい。

 

楽しいですねーサスペンション♪

 

と言う感じで、また一回り元気に成って戻った事が、エンジン掛けた瞬間から伝わると思います。^^

 

有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 〒193-0824

 

東京都八王子市長房町714-1

(ナビ御使用時は、〜714で目前地へ御越し頂けます)

     

TEL 050-3690-4173

 

 

東京公安

308761102759号 

中川 鉄兵

 

適格事業番号

T5810783277817

 

営業時間


不定休

店舗外業務に出る事が御座いますので、お手数ですが御越しの際は一報をお願い致します。お気軽にどうぞ♪ 

 

車両出入り、クイック作業の無い時は、通り側シャッターを開けていません。 側道側入口より御立ち寄りください。