今週末は...

 

今年も豊川稲荷さんが来てくれました。

 

初詣もジョギング圏に留めてましたので有難い。

 

来てくれるから、未だに行った事は無いんですけど、、、

 

殺人バイキンが減ったら行ってみたい。^^

 

 

 

 

20数年ぶりの後世様が、立派な事業者となって会いに来てくれました。

 

営業車の腰の低さまで物語りますね。

 

フェラーリ、ランボを始めとした、輸入四輪の内装カスタマイズ関連と、それら乗り物の多面事業を行って居るそうです。

 

4輪からっきしな私も、彼のしている事は理解が行きました。^^

 

 

 

 

早速、お力添えを頂いてしまうと言う、しようのない甘えん坊です...

 

フェイスウッドがございません *_*

 

     ↑それを言うならフェイスアイだそうです。



 

御通勤号の、CB750 RC42様の前アキシャルマスターにギコギコ症発生との事で、ラジアル化修理しました。 

 

カスタムに拘る方以外でも手ごろな、2万円ですから。^^

 

動的に負荷の有るアキシャルは、使ってる内にピストンが斜めに稼働する様に成ります。


インナーシールが摩耗する事が起因ですが、症例としては油圧が掛かる前に、シリンダー内壁にピストンが引っかかってしまうんですね。急に効いたりギクシャクしたり、とにかく危ない事。

 

そうなってると、シリンダーに段付き傷が出来ている事も多い事から、インナーシールを変えても再発迄の間合いが早かったりしますので、再発抑止と模様替えを加味し、素直な構造のラジアル化しちゃう方が安心です。

 

フィーリングも向上しますし、気分も変わりますしね♪

 

アキシャルΦ1/2㎜ピストンに、ラジアルΦ17㎜採用ですが、良い感じになりますよ。

 

 

ブレーキ関連で、偶には初心に立ち返る文字を書きましょう。

 

RC42の純正ホースは、三つ又ステム前でジョイントスリーブを使用しているタイプですから、

ここから上の部分のホースだけを交換する事と今回はしました。

 

御通勤号オーナー様は、然程カスタムへの拘り少ない方ですので、その仕様でも十分と言う判断。

 

国産車のフィッティング厚の大多は10㎜厚のバンジョーヘッドです。上の画像で言う左側ですね。

 

欧州車の純正フィッティングの大多は8㎜厚のバンジョーヘッドです。上の画像の右側です。

 

この厚さを、やむを得ず組み合わせて使う場合は、オイルラインセンターが狂うので、バンジョーボルトの選定に注意しないと成りませんし、確認や調整が必要です。

 

10㎜厚はアメリカ系のE社系や、派生を筆頭に、アルミ系のホースに多く採用されています。

8㎜厚はヨーロッパ系G社系などは、8㎜が多いです。

 

 

 

 

 

他にも注意が必要なのは、上記画像の様、ボルトとバンジョーの組み合わせですけど、これは新旧の製品差が多いので、メーカー混ぜたり、安物使わなければ概ね大丈夫なんですけどね。

 

エアが抜け難かったり、本来のタッチやフィーリングが発揮出来ないばかりか、危険を伴うパターンも有りますので、気を付ける必要性が有ります。

 

様々な販売元から、様々な精度の商品が出回る現在は、可笑しな物がお目に掛かる機会も増えますでしょうけど、まぁ気を付けて下さい。

 

ウチは変なの使いませんです。

 

 

「某所」と、する様言われて居ます。(と書くヤツ)

 

特注ホースが上がって来ました。

 

メチャメチャカッコイイですねぇ♪

 

8㎜厚の、ヨーロッパ系ホースの、圧入カシメホースをクラシックタイプであつらえた物です。

 

10度捻った、バンジョーセンターもバッチリ。

 

3Dですね。^^

 

流石。

 

ただ、ANDF部が、もう少し短くてもキャリパーリリース出来そうなので、修正をお願いする事としました。

 

此方のは完璧で無いとダメなんで。

 

すみません。^^;

 

 

 

 

四輪の先人に、かつて、「2輪にベンチ無いだろ?」って言われました。

 

有るんですよね~♪ 

 

スズキのベンチレーテッドディスクローターは有名です♪

 

ヤマハも有ったっけな? 疎い系車のなんで忘れましたけど、ベンチはスズキですね。

 

凄いカッコイイです。

 

RGB500等に採用されて居た、ディスクマウントベルの軽修正を行いました。

 

 

 

スズキ 7穴 のDYMAG 用スプロケットキャリアが、超々ジュラルミンCNCで上がりました。

 

寸、公差バッチリです。純正に準じます。

 

ダイマグ用ですが、マグでは無いので防錆処理が不要です。

 

 

 

精度の要る部位は、膜厚の出る粉体塗装が出来ないので、マグ部のダイヤモンドコーティング仕上げに合せた艶気で、見える外部をパウダーコーティングし、質感を合わせる為に小加工を追加しました。

 

 

 

Kさん用借りました♪

 

一般的なシールチェーンです。

 

薄い方でした。

 

 

 

 

各社のデータから選定した物です。

 

特別レース用等ではありません。 キャパシティも許容します。

 

シックな形の此方と、0.1㎜差で少し現代っぽいデザインのレース兼用が有ります。

 

無事、課題はクリアしました♨

 

もう少しです。 ^^

 

 

 

 

 

 〒193-0824

 

東京都八王子市長房町714-1

(ナビ御使用時は、〜714で目前地へ御越し頂けます)

     

TEL 050-3690-4173

 

 

東京公安

308761102759号 

中川 鉄兵

 

適格事業番号

T5810783277817

 

営業時間


不定休

店舗外業務に出る事が御座いますので、お手数ですが御越しの際は一報をお願い致します。お気軽にどうぞ♪ 

 

車両出入り、クイック作業の無い時は、通り側シャッターを開けていません。 側道側入口より御立ち寄りください。